自分を褒めて、ねぎらう ときには自分にご褒美を

育脳シニアピアノレッスンの教科書 青梅支部 保科陽子です

 

忙しい日常生活の中で、自分自身をねぎらう時間はとても大切です。ときには自分を褒め、ちょっと贅沢なひと時をつくりましょう。小さなことでもかまいません。自分へのご褒美が、積み重なったストレスを軽くしたり、心をリフレッシュさせてくれます。

 

【目次】

自分の努力をきちんと評価

心を明るくするご褒美のアイデア

まとめ

 

自分の努力をきちんと評価

真面目で向上心がある方ほど、自分を褒めたりねぎらったりすることが苦手だったりします。「私はまだまだ」「もっと努力しなきゃ」と自分を過小評価している方も多くいらっしゃいます。けれど、あなたの得意なことや努力や成果を、きちんと見つめて評価することも大切です。小さなことでも、何かを成し遂げたり、区切りがついた時には、自分へのご褒美として、何かプレゼントを贈ってみませんか。ご褒美と言っても、特別なイベントを企画したり、高価なものを買う必要はありません。

気になっていたカフェでお茶を飲む、ちょっといいお店でランチをするなど、日々の忙しさやストレスから離れ、自分自身をリセットする機会を持つことが大切です。

こうしたご褒美はモチベーションを高めるきっかけにもなりますよ。

 

心を明るくするご褒美のアイデア

読書のひととき: 好きな本を読む時間は、至福のひととき。静かな読書の時間は、心を落ち着かせるのに最適です。

 

スパやマッサージ: スパやマッサージでリラックスしましょう。誰かの手を借りて自分を癒すのは、極上のひととき。意外なところに疲れがたまっていることを、知る機会にもなります。

 

美味しい食事: お気に入りのレストランで美味しい食事を楽しむひとときは、何よりのご褒美ですね。

 

趣味に没頭する: 時間を気にせず、自分の趣味に没頭するのも良いですね。絵を描く、楽器を演奏する、料理をするなど “楽しい”を突き詰めて。

 

ゆったりと散歩: 自然の中で散歩することは、心身のリフレッシュに効果的です。ウォーキングはストレスを解消し、呼吸を整える効果もあります。

 

プチ贅沢: 小さな贅沢をご褒美に。高級チョコレート、香りのよいキャンドル、贅沢な入浴剤など、日常生活を特別なものに変えるアイテムを楽しんでみましょう。

 

まとめ

自分にご褒美を設定すれば、日々のモチベーションも上がります。忙しい日常に追われる中でも、ときには自分にご褒美をあげましょう。

 

このブログでは、シニアの方に向けたお役立ち情報をお届けしています。

ピアノは、シニアの方の毎日を豊かに彩ります。

当方ではシニアの方に特化したレッスンプログラムをご用意しています。

脳の活性化、新たなコミュニティづくりにもつながるピアノレッスン。

ぜひお問い合わせください。

 



 

 

育脳シニアピアノレッスンの教科書青梅支部

https://36t0q.hp.peraichi.com

 

感性を磨いて 五感でアートを感じる

育脳シニアピアノレッスンの教科書 青梅支部 保科陽子です

 

 

アートは私たちの五感を刺激し、感情や思考の深い部分に響きます。五感で芸術を感じることは、精神的なリラックスをもたらし、創造力を高めます。アートに触れて感性をフル稼働すると、日々の生活にも感動が増え、心を豊かにしてくれるでしょう。この記事では、五感をフル活用して、アートを感じる効果について紹介していきます。

 

【目次】

視覚的な刺激

聴覚からの体験

触覚と触感

味覚と嗅覚

感情と思考の刺激

まとめ

 

 

視覚的な刺激

美術や映像などのアートは視覚を刺激し、美的感覚を育てます。絵画、彫刻、写真などを鑑賞するときは、色彩や構図もよく観察してみましょう。視覚的なアートを楽しむことは、あなた自身の創造性の向上にもつながります。

 

聴覚からの体験

音楽や詩、朗読などのアートは、聴覚を刺激し、感情や記憶を呼び覚まします。音楽が心を癒すことは広く知られていますし、クラッシック音楽を聴いたり、ピアノを演奏することが、幸福感をもたらすことは研究で証明されています。音楽は、言語を超えた感情を表現し、共感を生み出すのにも役立ちます。

 

触覚と触感

彫刻やテクスチャーのある絵画など、触ることができるアート作品は触感を通じて感性を刺激します。作品に触れることで、質感や形状に対する感覚が研ぎ澄まされ、作品と自分の間につながりを感じることができるでしょう。

 

味覚と嗅覚

食べ物や飲み物もアート作品のひとつです。お香や香水なども、アート作品だと言えるでしょう。味覚や嗅覚に作用するアートは、豊かな喜びや感動をもたらしてくれます。食事や香りの中に芸術性を感じることで、日々はより豊かになります。

 

感情と思考の刺激

アートは感情や思考に深い影響を及ぼします。アート作品はしばしば物語やメッセージを伝え、鑑賞者の心を揺さぶります。心を震わせ、作品のメッセージや作者の考えを感じることで創造力が刺激されるでしょう。

 

まとめ

アートを五感で感じることは、日常生活に豊かさと深みをもたらします。様々なアートを、五感をフル活用して楽しんでください。芸術に触れる時間を大切にして、豊かな感性を育みましょう。

このブログでは、シニアの方に向けたお役立ち情報をお届けしています。

ピアノは、シニアの方の毎日を豊かに彩ります。

当方ではシニアの方に特化したレッスンプログラムをご用意しています。

脳の活性化、新たなコミュニティづくりにもつながるピアノレッスン。

ぜひお問い合わせください。

 



 

育脳シニアピアノレッスンの教科書青梅支部

https://36t0q.hp.peraichi.com

 

年齢とともに成熟させる “知性”と“品格”とは

育脳シニアピアノレッスンの教科書 青梅支部 保科陽子です

 

 

シニア期になると若いころよりも、知性と品格が際立ちます。年齢とともに積み重ねてきた知識や経験が、あなたの魅力をつくりあげる重要な要素となるのです。この記事では、シニアの知性と品格について考え、その重要性をお伝えしていきます。

 

【目次】

これまでの人生で培った知性を活かす

シニアだからこそ、にじみ出る品格

知性と品格を育むための心構え

誠実な姿勢が、品格の源

まとめ

 

これまでの人生で培った知性を活かす

これまでに歩んできた長い人生の経験は、あなたの魅力として蓄積されています。過去の失敗や反省も、時とともに熟成し、あなたの魅力のひとつになっているはずです。また、これまで積み重ねてきたものだけでなく、新しい知識やスキルの習得を続ける柔軟性も大切です。学び続けることは、脳の活性化と認知機能の維持にも役立つでしょう。

また、シニアとしての知識は、若い世代にとっても、価値あるものです。長い人生の経験に裏打ちされた知識や視点は、若者たちの気づきになることもあります。

 

シニアだからこそ、にじみ出る品格

品格は、誠実さ、正直さ、公平さ、寛容さなど、多くの要素によって形成されます。人生で培ってきた倫理や道徳感も、品格を作り上げる重要な要素です。

自分の視点や価値観に固執せず、人の考えや言葉も柔軟に取り入れ、しなやかに生きていく姿勢が大切です。

 

知性と品格を育むための心構え

年齢を重ねても変わらず、知性や品格を育む姿勢は大切です。積極的に読書や学習を続け、知識を深めましょう。新しい趣味やスキルを習得することで、知性を高めることができます。

 

誠実な姿勢が、品格の源

自分にも他者にも、誠実でいることを心掛けましょう。失敗から目をそらしたり、嫌な気持ちにふたをするのではなく、過去の経験を振り返り、反省することも大切です。

他者とのコミュニケーションを大切にし、自分とは異なる意見も尊重しましょう。共感力を養うことも品格の向上に役立ちます。

 

まとめ

シニア期における知性と品格は、これからの人生を心地よく、豊かに暮らしていくために大切な要素です。知識や経験を活かし、誠実な態度を持ち続けることで、豊かで価値ある人生を築いていきたいものですね。

 

このブログでは、シニアの方に向けたお役立ち情報をお届けしています。

ピアノは、シニアの方の毎日を豊かに彩ります。

当方ではシニアの方に特化したレッスンプログラムをご用意しています。

脳の活性化、新たなコミュニティづくりにもつながるピアノレッスン。

ぜひお問い合わせください。

 

 

 

育脳シニアピアノレッスンの教科書青梅支部

https://36t0q.hp.peraichi.com

 

ワードローブを一新して もう一度人生を輝かせる

育脳シニアピアノレッスンの教科書 青梅支部 保科陽子です

 

 

 

年齢を重ねると、ファッションも「定番化」しがちです。ただ、シニア期には髪の色や肌のトーンも変わり、これまで似合っていたものが、似合わなくなっている可能性もあります。衣替えなどの機会に、ワードローブを見直してみましょう。ライフスタイルや体型を考慮しながら、流行も取り入れて。新しいファッションの方向性を見つけることで、おしゃれがぐんと楽しくなるかもしれません。この記事では、シニアの方々がワードローブを見直す際のコツを紹介していきます。

 

【目次】

不要なものを手放す

ベーシックなアイテムを優先する

快適性を重視する

流行はアクセントとして加える

質の良い服を選ぶ

自分自身のスタイルを見つける

まとめ

 

 

不要なものを手放す

最初に行ってほしいのは、ワードローブを整理し、不要な服を手放すことです。サイズが合わない、出番がなくなった、流行遅れになった服などを手放し、スペースを確保しましょう。整理整頓は新しいファッションのスタート地点です。

 

ベーシックなアイテムを優先する

ワードローブを見直す際には、ベーシックなアイテムから揃えていきましょう。シンプルなTシャツ、シャツ、ジーンズ、カーディガンなど、多目的に使える上質なアイテムを揃えることで、コーディネートの基礎が出来上がります。

 

快適性を重視する

シニア期には体調の変化に悩まされたり、体質が変わることもあります。そのため、着心地の良い快適な服が重要です。柔らかくて肌触りの良い素材や、動きやすいデザインの服を選びましょう。肌が敏感になることもあるので、肌に優しい天然素材を選ぶのも良いでしょう。

 

流行はアクセントとして加える

基本的なアイテムに加え、トレンドを取り入れることも大切です。シーズンごとの新しいアクセサリーや新鮮な色味、柄を取り入れることで、ファッションにアクセントを加えましょう。

 

質の良い服を選ぶ

シニア期には、質の良い服を選ぶことが特に重要です。耐久性のある素材や縫製の良い服は、長く愛用できます。質の良い服を揃え、環境にも優しい選択をしましょう。

 

自分自身のスタイルを見つける

最も重要なのは、自分自身のスタイルを見つけることです。どんなファッションが自分に合い、自信を持って着ることができるかを考えましょう。他人の意見よりも、自分の好みを優先することが大切です。

 

まとめ

シニア期に入ったら、ワードローブを見直してみましょう。新しいファッションの方向性が見つかり、装う楽しみが訪れるかもしれません。着なくなった服、似合わなくなったアイテムを整理し、これからの人生に似合う、快適で輝けるスタイルを探してみましょう。

 

このブログでは、シニアの方に向けたお役立ち情報をお届けしています。

ピアノは、シニアの方の毎日を豊かに彩ります。

当方ではシニアの方に特化したレッスンプログラムをご用意しています。

脳の活性化、新たなコミュニティづくりにもつながるピアノレッスン。

ぜひお問い合わせください。

 

 

育脳シニアピアノレッスンの教科書青梅支部

https://36t0q.hp.peraichi.com

 

あくまで“適度” シニアの方々に 適度な飲酒をおすすめする理由

育脳シニアピアノレッスンの教科書 青梅支部 保科陽子です

 

シニアの方々の飲酒については、さまざまな見解があります。その中で、適度な飲酒が健康に対していくつかの効果をもたらすことが研究によって示されています。この記事では、シニア期の適度な飲酒がどのように健康に良い影響をもたらすかについてお伝えしていきます。

 

【目次】

適度な飲酒とは?

シニア期における適度な飲酒の効果

注意点と留意事項

まとめ

 

適度な飲酒とは?

個人の体格や年齢、アルコールの分解能力の違いなどにより、適量には個人差があります。自分の適量を知るためには、どの程度のお酒で自分がどんな状態になるかを知っておくことが大切です。厚生労働省が推進する国民健康づくり運動「健康日本21」によると、適量とは、1日のアルコール摂取量が「男性でアルコールに換算して20g未満、女性で10g未満」とされています。この量を超えない範囲での飲酒を適度な飲酒と考えることが一般的です。

 

シニア期における適度な飲酒の効果

適度な飲酒は、コミュニケーションを促進させ、交流を深める作用があります。お酒を楽しみながら友人や家族と交流することが、心にも良い効果があります。また、適度な飲酒がストレスを軽減することもあります。リラックスや気分の改善を感じる方も多いでしょう。

 

注意点と留意事項

適度な飲酒が健康に良いとされていますが、以下の点に留意することが重要です

・個人の健康状態や処方薬と組み合わせにも留意が必要です。場合によっては医師との相談が必要です。

・適量を超える飲酒は、健康リスクを増加させる可能性があります。

・アルコールに依存してしまう傾向がある方は、全く飲酒しない方が良い場合もあります。

 

まとめ

シニアの方々にとって、適度な飲酒は健康に良い影響をもたらす可能性がありますが、個々の健康状態や医師の指示に従うことが大切です。健康的な生活習慣とバランスを取って、豊かなコミュニケーションを楽しんでいきましょう。

 

このブログでは、シニアの方に向けたお役立ち情報をお届けしています。

ピアノは、シニアの方の毎日を豊かに彩ります。

当方ではシニアの方に特化したレッスンプログラムをご用意しています。

脳の活性化、新たなコミュニティづくりにもつながるピアノレッスン。

ぜひお問い合わせください。

 



 

 

育脳シニアピアノレッスンの教科書青梅支部

https://36t0q.hp.peraichi.com

 

江戸時代の長寿 貝原益軒の「養生訓」に学ぶ

育脳シニアピアノレッスンの教科書 青梅支部 保科陽子です

 

 

日本の江戸時代に生きた医学者である貝原益軒(かいばら・えきけん)は、「養生訓」という書物を残しました。この「養生訓」は、健康で長生きするための知恵が凝縮された文献です。

今回は、貝原益軒の「養生訓」から現代の生活に役立つ教訓を紹介していきたいと思います。

 

【目次】

食事を大切にする

精神の安定を追求する

適度な運動を重視する

睡眠の重要性を認識する

何事においても“適度”“適量”が大切

まとめ

 

食事を大切にする

貝原益軒は、食事が健康に大きな栄養を与えていると説いています。バランスの取れた食事、良質な食材を選ぶことが、健康な体を保つ鍵であると述べています。現代に生きる私たちの食事も同様に、栄養バランスを考え、身体に良い食習慣を身につけることが重要です。

 

精神の安定を追求する

貝原益軒は、心の安定と体の健康は密接なかかわりがあると記しています。怒りなどのネガティブな感情からは距離を置き、心の平穏を保つことが長寿につながると説いています。現代は、江戸時代に比べてもストレスが多い社会だといえるでしょう。そのような環境で暮らす私たちには、当時よりもさらに、心のケアやリラクゼーションが不可欠です。

 

適度な運動を重視する

適度な運動は、貝原益軒の「養生訓」でも強調されています。座りっぱなしの生活や運動不足は、健康へのリスクを高めます。スマホやパソコンに頼り切った現代の生活では特に、日常的に体を動かすことが大切です。

 

睡眠の重要性を認識する

良質な睡眠は、健康を維持するために欠かせない要素です。貝原益軒は、規則正しい生活リズムと、質の高い睡眠を確保することを推奨しています。刺激が多く忙しい毎日の中では、睡眠の質を向上させる工夫が大切です。

 

何事においても“適度”“適量”が大切

「養生訓」には、何事も“適度”であることが長寿の秘訣だと書かれています。深酒や過食、悪習慣を避け、身体と心にバランスをもたらすことが、健康の秘訣です。

 

まとめ

貝原益軒の「養生訓」を読み解いていくと、昔ながらの知恵が、現代にも通用すると感じます。さまざまな情報が入り乱れ、常にストレスにさらされている現代だからこそ、原点にかえることも大切です。これらの教訓を、日常生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

このブログでは、シニアの方に向けたお役立ち情報をお届けしています。

ピアノは、シニアの方の毎日を豊かに彩ります。

当方ではシニアの方に特化したレッスンプログラムをご用意しています。

脳の活性化、新たなコミュニティづくりにもつながるピアノレッスン。

ぜひお問い合わせください。

 

 

 

育脳シニアピアノレッスンの教科書青梅支部

https://36t0q.hp.peraichi.com

 

「誰かのため」はもう卒業 自分のために生きるコツ

育脳シニアピアノレッスンの教科書 青梅支部 保科陽子です

 

 

人生は短く、これから訪れる一瞬一瞬は、とても貴重なものです。しかし多くの人(特に優しい方)は家族や社会のためにと、自分のことは後回しにしてしまう傾向があります。これからの人生は新たなチャプターだと思って、自分のために生きてみませんか。充実したシニア期を送るには、自分の本心に目を向けることが大切です。この記事では、自分のために生きるコツをいくつかご紹介します。

 

【目次】

本心から目をそらしていませんか

あなたの心を見つめる

自分の幸福を優先する

心と体のケアを大切にする

年齢を重ねても、まだまだ成長できる

まとめ

 

本心から目をそらしていませんか

家族の中の役割や、職場での立場、親として、子として…私たちは、さまざまな役割をこなしながら、日々を送っています。こういった「役割の掛け持ち」は、あなたの本心を見えにくくしてきた可能性があります。「子どもが家にいる時間は出かけない」「家族の朝食は必ず作る」「親の意見を優先する」など、マイルールにがんじがらめになっている方も多くいらっしゃいます。

自分のことはさておき、誰かのため、社会のための幸せを追求してきた方は、本当に優しい方だと思います。

けれど、家族の意見や評価、世間の視線を気にするあまり、自分の本心にふたをして、目をそらしてきた方も多いのです。

その思いが積もり積もって、何かのきっかけで噴火してしまうケースもあります。

「家族のために我慢してきた」「本当はやってみたいと思っていた」そんな思いがあるなら、ぜひ取り組んでみましょう。

シニア期は、人生の新たなステージだと考えて、ここからは自分のために生きることを考えてみませんか。

 

あなたの心を見つめる

誰の価値観にも左右されない、人生の目標や、情熱を傾けられることに光を当ててみましょう。

長年「ピアノを弾きたい」という夢をお持ちだった方がいらっしゃいます。けれど「家にピアノは置けないし、時間もないし、レッスン費もかかるし…」と長年その気持ちにふたをしてきたそうです。けれど決心をして、お子さんの成人を機会に、ピアノのレッスンに通い始めました。「人生の新たな扉を開いたような、ワクワクした気持ちです」と、とても嬉しそうに話してくれました。

自分の本心を見つめることは、自分のために生きる第一歩です。「だけど」「できない」「どう思われるか」という心の鎖を解き、人生を切り拓いていきましょう。

 

自分の幸福を優先する

人の評価や期待、役割のプレッシャーにとらわれず、自分自身の心が惹かれることを優先していきましょう。自分が何を求め、どんなときにワクワクするか。長年誰かのことを優先してきた方はなおさら、自分の本心に光を当てることで、人生がガラッと変わると思いますよ。

 

心と体のケアを大切にする

自分自身をケアする時間も人生を輝かせるカギです。美味しく食事をして、気持ちよく身体を動かし、質の良い睡眠をとるようにしましょう。あなたをケアできるのは、あなたしかいません。心と体のケアを後回しにしないようにしてください。

 

年齢を重ねても、まだまだ成長できる

「もう年だし」「いまさら…」と、年齢を理由に、あきらめてしまっていることはありませんか。いくつになっても、新しいスキルを習得し、興味を探求することは大切です。新たなコミュニティに参加したり、未経験のことに挑戦することで、人生はより豊かになります。

 

まとめ

自分のために生きることは、人生の後半期を楽しむための重要なステップです。あなたの本心を尊重することで、より意味のある人生を築くことができると思います。

このブログでは、シニアの方に向けたお役立ち情報をお届けしています。

ピアノは、シニアの方の毎日を豊かに彩ります。

当方ではシニアの方に特化したレッスンプログラムをご用意しています。

脳の活性化、新たなコミュニティづくりにもつながるピアノレッスン。

ぜひお問い合わせください。

 

 

 

育脳シニアピアノレッスンの教科書青梅支部

https://36t0q.hp.peraichi.com